ゲーマータグはマイクラのタイトル画面で確認することが出来ます
ゲーマータグはマイクラのタイトル画面で確認することが出来ます。
ゲーマータグとは、マイクラでフレンド登録を行うためのIDのことです。キャラクターの上に表示される名前でもあるので、マルチプレイを行う人は自分のニックネームに変更するといいでしょう。
ろでぃさんへ
いつも参考にして頂いてありがとうございます!!
結論からいいますとポート開放の手順は必要です。
ポート開放はワールドに招待する側の人がする必要があります。
また今のver1.7ではマルチ関連のバグがあり、うまくマルチプレイが不具合で出来ないことがあります。
この場合はゲーマータグを利用した招待で、根本的な解決にはなりませんが、マルチができることもあります。
さらに、ワールドに入ったあとではマルチプレイの設定はいじれないので、いじるならワールドに入る前に設定しましょう。
参考になれば幸いです。
前述の通り、ゲーマータグは初回のみ無料で変更できます。また、ゲーマータグは最初に勝手に生成されるものなので、その際に知らず知らず変更してしまった方もいるでしょう。
ゲーマータグは、マイクロソフトアカウントを作成した時に自動で生成されてしまいます。自分が作ってない文字が羅列されていても、変更できるので問題ありません。
するとこのような画面に切り替わるので右側にある「ユーザーやクラブを検索」からフレンドのゲーマータグを検索してください。
フレンドのゲーマータグを見つけることができたらフレンド登録を選択。
赤丸のようにゲーマータグが表示されます(ゲーマータグは初期ではランダムな文字列です)。